こんにちは、ホリでーす!
4月になりました~
新学期のはじまりですね✧˖°
朝の通勤時間に電車に乗っていると、フレッシュな社会人をたくさん見かけます。思わず心の中で「頑張れ~」なんて思いました(笑)。
フレッシュと言えば、【白色のライラック】の花言葉に「若さ」というものがあります。これは過去の記事で紹介しましたが、フランスでは白のライラックが「青春のシンボル」とされているからです。そのため「友情」「大切な友達」といった花言葉もあり、友人へ贈るお花にぴったりなんですね~♡
紫色は可愛らしい印象ですが、白色だと清楚な印象のライラック。開花期は今の4~5月ですが、お花屋さんに多く出回るのはもう少し先かな~と思います。もし見つけたら、いち早く春のフラワーアレンジを楽しんじゃいましょう!
ライラックは寒さに強く、暑さに弱いお花です。また日当りが良く水はけがいい環境を好むので、大きい花瓶に水をたっぷり入れてあげるのが良いですね。
ただひとつ残念なのが、切り花として枝を切ってしまうと香りがなくなってしまうこと…!
フラワーアレンジの際は、香りよりも花びらの可愛らしいハート型、春らしい紫~ピンク、白の優しい色合いを楽しみましょう♪
とことん可愛いアレンジにするなら【カーネーション】、初夏も感じさせる爽やかさを出すなら【スノーボール】とのアレンジがおすすめです!
それでは今日はこの辺で。
甘い香りに癒されたーい!ホリがお送りいたしました。

< お問い合わせなどはこちらからどうぞ >
コメントを残す